プライバシーポリシー

せとうち協同組合(以下、当組合と称する。)は、個人情報の保護に関する法律第1条の目的「個人情報の適切かつ効果的な活用が新たな産業の創出並びに活力ある経済社会及び豊かな国民生活の実現に資するものであることその他個人情報の有用性に配慮しつつ、個人の権利利益を保護することを目的とする」に則り、個人情報を、個人の人格尊重の理念の下に、慎重かつ適切に取扱います。

当組合は、今後とも信頼される組合であり続けるために、以下の通り個人情報保護方針を定め、役員・職員一同、個人情報の保護に関する法令及び当組合の個人情報保護に関する規定等を遵守して、個人情報を適切に取扱うことを、ここに宣言致します。

個人情報の定義

この個人情報保護方針(プライバシーポリシー)で「個人情報」とは、※生存する個人(国内・国外に居住する外国人を含む)に関し、特定の個人を識別することができる以下の情報を指します。
※原則として生存する個人の情報となりますが、例外として、死者に関する情報が、同時に、遺族等の生存する個人に関する情報でもある場合には、当該生存する個人に関する情報となります。
以下の(1)、(3)、(6)以外については、本人の氏名を組み合わせることにより、特定の個人を識別できるものに限り、個人情報となります。
(1)氏名
(2)生年月日、連絡先(住所・電話番号・メールアドレス)、会社における職位等に関する情報
(3)防犯カメラに記録された情報等、※本人が判別できる明瞭な映像情報(SNSに投稿された画像・動画・写真等を含む)※本人が判別できない不明瞭な映像情報は個人情報ではありません。
(4)雇用管理情報、組合員情報、技能実習生等情報(職員名簿・役員名簿・※組合員名簿・技能実習生名簿・建設/造船就労者名簿・履歴書・職員を評価した情報等、個人情報データベース等に含まれる個人情報を含む。)※組合員名簿については、氏名の箇所のみ個人情報となります。
(5)官報、電話帳、職員録、有価証券報告書、新聞、ホームページ、SNS等で公にされている特定の個人を識別できる情報(本人の氏名等)
(6)個人識別符号が含まれるもの
1.身体の一部の特徴を電子計算機のために変換した符号
イ 細胞から採取されたデオキシリボ核酸(DNA)を構成する塩基の配列
ロ 顔の骨格、皮膚の色、目、鼻、口その他の顔の部位の位置及び形状によって定める容貌
ハ 虹彩の表面の起伏により形成される線状の模様
ニ 発声の際の声帯の振動、声紋の開閉並びに声道の形状及びその変化
ホ 歩行の際の姿勢及び両腕の動作、歩幅その他の歩行の態様
へ 手のひら又は手の甲若しくは指の皮下の静脈の分岐及び端点によって定まるその静脈の形状
ト 指紋又は掌紋
2.サービス利用や書類において対象者ごとに割り振られる符号
パスポート番号、基礎年金番号、運転免許証番号、住民票コード、個人番号(マイナンバー)、在留カード番号、特別永住者証明書番号、雇用保険被保険者証番号、その他証明書の文字、番号、
記号その他の符号(国民健康保険被保険者証、健康保険被保険者証、後期高齢者医療被保険者証、介護保険被保険者証等)
(7)要配慮個人情報
人種、信条、社会的身分、※病歴、犯罪の経歴、犯罪により害を被った事実(刑事事件に関する手続きに着手されたもの)その他ご本人に対する不当な差別、
偏見その他の不利益が生じないようにその取扱いに特に配慮を要するものとして政令で定める記述等が含まれる情報
「病歴」とは、病気に罹患した経歴を意味するもので、特定の病歴を示した部分(例:特定の個人ががんに罹患している、統合失調症を患っている等)が該当します。
「犯罪の経歴」とは、前科、すなわち有罪の判決を受け、これが確定した事実が該当します。
※ 病歴に準ずるもの
障害(身体障害、知的障害、精神障害(発達障害を含む。)その他の心身の機能の障害を含む。)、健康診断の結果、健康診断の結果に基づく医師による保健指導、診療、調剤
※ 犯罪の経歴に準ずるもの
本人を被疑者又は被告人として、逮捕、 捜索、差押え、勾留、公訴の提起その他の 刑事事件に関する手続が行われたこと、
本人を非行少年又はその疑いのある者として、調査、観護の措置、審判、保護処分その他の少年の保護事件に関する手続が行われたこと
なお、企業の財務情報等、法人等の団体そのものに関する情報(役員・従業員等に関する情報は除く)は、個人情報に該当しません。

2022年10月1日
せとうち共同組合

TOP